和菓子

娘と3人家族の同性カップルです!
2015年12月25日に交際が始まり、2018年4月14日に結婚式を挙げ、2022年2月1日にパートナーシップを届出、2023年3月13日に養子縁組し、2023年6月に娘が誕生しました。
いろんな形の家族がある中のひとつの形として、知っていただければ幸いです。

【ゲイのグルメライフ】和菓子で一息

こんにちは!たかです(^○^)


この前、仕事で遠出してせっかくのでご当地のスイーツ探したら良さげな和菓子屋さんがありました


FullSizeRender



ハヤトくんのお土産に久々に和菓子買って帰りました


かわいい和菓子たくさんあったので4つも買っちゃいました


名前は忘れてしまったので割愛w


IMG_4272

IMG_4273

IMG_4274

IMG_4275


ひとつひとつ食感違ってたのしめました


千葉県八千代台にある『塩梅』というお店です


駅近なので近くに行くことあったら寄ってみてください


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング


桜餅どっち好き?

はいさーい!はーたんです!(^^)/



日中は暖かい日でしたね



今日は桜餅について書きますね。



桜餅と聞いてどっちを想像しますか?







こっちですか?関東風

sketch-1553513343536








それともこっち?関西風



sketch-1553513288052









はーたんは、どちらかと言うと2番目の方が好きですが、中身がこし餡なら、なお嬉しいです!




タカはつぶ餡派なのでいつも折り合いがつきませんwww







昔、タカが『桜餅買ってきたよ~。 』って言って喜んだ矢先に、つぶ餡だったときのショックは計り知れなかったです







はーたん的には、こし餡なら関東風でも関西風でも、どっちも好きです




みなさんはどっちが好きですか??




ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



タカのオススメ本 11 『和菓子のアン 坂木司』

こんばんは!タカです!



今日ご紹介するのは、坂木司さんの『和菓子のアン』です!



和菓子のアン (光文社文庫)





最近、僕が和菓子にハマってるのはこの小説の影響です(笑)



あらすじ


主人公は高校を卒業したての、食べることが大好きな"大福"のようなぽっちゃり女の子の杏子。杏子は進学するわけでも就職するわけでもなくやりたいこともないまま、デパ地下の和菓子屋みつ屋でバイトを始める。個性的なみつ屋の仲間と訪れるお客様との出会いを通して杏子は和菓子の奥深さと魅力に引き込まれていく。


読んだらきっと食べたくなる!


和菓子なんて滅多に食べないし食べたくもない。そんなあなたでもきっとこの物語を読み始めたらお店に走っていることでしょう!笑



和菓子がテーマの小説なので、無論たくさんの種類の和菓子が出てきます。



杏子が和菓子を味わう描写も食欲を唆るのですが、和菓子に込められた想いや由来を知るとますます食べたくなりました



和菓子を知ると、和菓子には日本の文化や歴史が詰まっているのだと感じます。




ほのぼのしたお話で肩の力を抜いて読めるお話です




IMG_0732




IMG_0733


IMG_0715



ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



ギャラリー
  • 【ゲイファミリー】あけましておめでとうございます
  • 【ゲイファミリー】スタートの1年
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文