ゲイです。ナースです。夫夫です。

同性カップル(夫夫)の日常のブログです。

パートナーシップ制度

2018.4.14結婚式を挙げた同性カップルです。
アメーバブログからライブドアブログに移行しました。
アメブロでご覧いただいていたかも、初めての方もどうぞ宜しくお願いします。

パートナーシップ届出



こんばんは!たかです!


今日はぼくたちの住む市川市にパートナーシップが導入され


制度開始と同時に届出しました


市長さんから直接いただきました


IMG_6498



待ち侘びてたいた制度だったのでほんとに嬉しいです


パートナーシップだけでなく、ファミリーシップ制度も導入されたことは大きな意味があると思います


これからも、2人で手を取り合って笑顔溢れる家庭を築いていきたいと思います


こらからもハヤト&タカを宜しくお願いします


IMG_6495

ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



明日に備えて



こんばんは!たかです


今日は明日のパートナーシップの式典に備えて、エステに行ってきましたー


今美容皮膚科で髭脱毛してるのですが、エステは初めてなのでちょっとドキドキでした


フォトフェイシャルで予約してたのですが、ラジオ波のほうが即効性あるとのことだったのでそたらに変更していただきました


顔全体からデコルテまで機械をあてて優しくグリグリされるのですが、リンパマッサージみたいでめちゃ気持ち良かったです❗️


気持ち良すぎてうとうとしてしまい、瞼周りのマッサージに瞼があいて塗ってたゼリーが目に入ってちと痛かったです笑


効果は小顔効果や張り、ツヤがでるらしいのですが、3,4日程で戻るそう


お値段も初回でめちゃ安くて、2回目以降もそんなに高くなかったので人前にでることがあったらまた行こうと思います


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング




市役所へ



こんばんは!たかです!


今日は市役所にパートナーシップの申請をしに行ってきました(^^)


新しい制度なので職員の方も丁寧にひとつひとつ確認してくださいました


少しずつ制度が根付いてくれるといいなと思います


権利には必ず義務が伴うわけで


真摯に周りに、仕事に、地域社会に


接することが前へ進めるのに重要なのではないかと思います


与えられるだけでなく、自分たちにできることも精一杯やっていこうと思います


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング




それでも言いたい



こんばんは、タカです


昨日Twitterで結婚式の写真とパートナーシップが導入されることツイートしたら


たくさんのいいねいただけてほんとに嬉しかったです


パートナーシップや同性婚に関しては賛否両論あるので、SNSで意見を言うのは結構怖かったりします


色んな考えがあるし、議論は必要だと思うのですが攻撃的な意見もあるし人を傷つけたいがための発言だとしか思えない言葉をかけられることもあります


それでも、僕は認めてほしいと言いたい


顔の知らない人の心無い言葉よりも


側にいてくれるハヤトや家族、友人たちの応援が何倍も価値がある


将来産まれてくる僕たちの子どものためにも、その強さをもっていたいと思うのです


いつも応援してくださる皆さんにはほんとに感謝しています


ゲイである前に


人として


看護師として


ふうふとして


もっともっと成長していきたいと思っています


これからもハヤトとタカをどうぞ宜しくお願いします


FullSizeRender


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング




ついに!

こんばんは!たかです!


唐突ですが、ついに


ぼくたちの住む市にも、パートナーシップが導入されることになりました


それも来月から!急転直下でびっくりですが、ほんとに嬉しいです


いつになるかわからないから引っ越すかという話もでてたので


パートナーシップだけでなく、ファミリーシップも


将来的に子どもができたとき、子どもも家族として認めてもらえるのでありがたいです


2月が楽しみです


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング






ギャラリー
  • 【子育て】100日
  • 【子育て】100日
  • 【子育て】100日
  • 【子育て】100日
  • 3ヶ月
  • 3ヶ月
  • 3ヶ月
  • 【ゲイファミリー】ファミリーシップ届出制度
  • 【子育て】初めてのチックン!
読者登録
LINE読者登録QRコード