スターバックス

娘と3人家族の同性カップルです!
2015年12月25日に交際が始まり、2018年4月14日に結婚式を挙げ、2022年2月1日にパートナーシップを届出、2023年3月13日に養子縁組し、2023年6月に娘が誕生しました。
いろんな形の家族がある中のひとつの形として、知っていただければ幸いです。

【ゲイファミリー】ついに!



こんばんは!たかです!


今日はハヤトが夜勤明けだったので、スタバでお茶しました


ほうじ茶フラペチーノ!


白玉?みたいなのが入ってて、もっちりで美味しかった


IMG_1118


抹茶のロールケーキも美味でした


IMG_1119


ゆっくりできて良かったです


そして、お家に帰ってなんとなくなーちゃんの口の中を見てみたら


IMG_1117


歯が生えてました


やっと歯が生えたね


ちょこんと生えてかわいい


成長してるね


ぐんぐん大きくなってね

ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング




マーメイド

こんばんは!たかです!


今日スタバに行ったらマーメイドのお皿とマグが売ってたので


ついつい買ってしまいました


IMG_6147


IMG_6148


こういうかわいい食器って買っても汚すの嫌でなかなか使えないのですが


でも、可愛くて買っちゃいましたー
オーロラカラーが素敵ですね


ケーキとコーヒーに合わせてもかわいいよねー


みなさんなら何と合わせますかー


それでは!
ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



大学芋フラペチーノを飲んできました

はいさいはーたんです



すっかり朝晩は涼しくなりましたね
世間はシルバーウィークでしたが、僕たちは変わらず働いてます
休憩中にニュースで観光地が人で賑わっているのみて、良かったと思う反面、感染とか大丈夫かなーと心配してしまいます。




今日は夜勤明けでスターバックスで先行販売の大学芋フラペチーノを飲んできました


image



9月23日から販売なんですがMobile order &payからオーダーすると先行販売で飲めるとスタバさんのアプリ通知を見てやってみました



中に細かくカットした大学芋が入っていて、大学芋の甘じょっぱさとホイップクリームと合わさって美味しかったです


image


黒ごまとソースが大学芋感を出していますよね



本当に美味しかったのでオススメです



私はフラペチーノ飲みながら勉強頑張りますー




それでは最後まで楽しい休日を過ごしてくださいね






それでは



ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓






スタバの秋スイーツ🍁

はいさいはーたんです(^○^)



今日はタカの仕事を待ちつつスタバで勉強をしてました




9月になって楽しみにしていたスタバの焼き栗モンブランを食べました





カボチャも美味しいですけど、栗のスイーツも美味しいですよね




本当は新作のフラペチーノも飲みたかったんですが、最近甘いもの×甘いものを体が受け付けなくなってしまって
ケーキの時にはコーヒーを頂いてます

今回はモンブランに合うコールドブリューコーヒーにしました。



image


モンブランは本当に美味しくて栗の味が濃厚なんだけど、中のクリームとカットされた栗が入っていて美味しかったです。
スタバのモンブランも美味しいんですけど、昔のモンブランって土台がメレンゲのものが多くなかったですか
マロンペーストと生クリームとサックサクのメレンゲ生地のモンブランが大好きでした最近はスポンジだけのが主流になりましたねー



今度は新作のアップルタルトを食べてみたいと思います



みなさんもスタバで一足早い秋を感じてくださいね



それでは



ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング


強くならなきゃって思う

はいさい!はーたんです。



僕は1人の人間として、看護師として強くならなきゃって毎日思います。




この気持ちは何年経っても変わりません。




考えた方は人それぞれですが、僕は小児科で子どもたちの命や将来を守る義務があると思って働いてます。





大昔の話ですが、夜勤でベビーが急変し人工呼吸器を取り付けなければいけませんでした。





その日は僕以外、人工呼吸器の経験が浅いスタッフだったので当直の医者と付きっきりでケアに当たりました。




ベビーは回復して後日無事に退院していきました。



この経験から

もっと自分に知識があれば・・・ 

熟練した技術があれば・・・
と考えると

『もっと強くなりたい』

と思うようになりました。




時にはやりきれないこともたくさん経験します。

時にはスタッフとケアの方法で言い合いになることもあります。



しかし、僕はナースとして常に成長したいし、担当する患者には常に誠実でありたいと思うのです。




本当に看護師の仕事って奥深いんですよ。



ここまでやったら終わりってことが無いんです。常に勉強だし、新人の頃の常識が数年で覆されたり、新しい常識になってたり。




1番嬉しいのは、患者さんが元気に退院してくれるのと、夜勤明けでスタバのコーヒーを飲むことですかね。




そんなこんなで、これからも仕事もプライベートも精進していきたいと思います!




それでは




ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング




ギャラリー
  • 【ゲイファミリー】あけましておめでとうございます
  • 【ゲイファミリー】スタートの1年
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文