カミングアウト

娘と3人家族の同性カップルです!
2015年12月25日に交際が始まり、2018年4月14日に結婚式を挙げ、2022年2月1日にパートナーシップを届出、2023年3月13日に養子縁組し、2023年6月に娘が誕生しました。
いろんな形の家族がある中のひとつの形として、知っていただければ幸いです。

プライド月間ですね

はいさいはーたんです

みなさまお久しぶりですなかなか更新ができずに申し訳ありません

気づけば6月も半ばすぎてますね年々、月日が過ぎるのを早く感じますね

6月と言えばレインボー(プライド)月間ですねコロナ前はイベントやパレードをたくさんやっていたと思います。
僕は1回もパレードには参加したことないんです
でも、GAPのプライドTシャツを毎年買っていました。今年は買えてません


IMG_2392


最近は、授業でLGBTQ+についてもやっていて認識が変わってきて素直に嬉しく思いました
少し重い話をしますが、思春期の死亡原因で1位は不慮の事故と自殺(厚生労働省より引用)です。
この中にはLGBTQ も含まれています。海外ではLGBTQの学生は自殺や自殺企図率がストレートの学生より7倍も高い結果が出た研究もあります。僕はカミングアウトしてますが、カミングアウトをしたくてもできない人やカミングアウトをしないと決めた人、それぞれの考え方があると思います。僕はそれは尊重してほしいと思います。ある小学校の教師が担任しているクラスの男の子が教師にだけカミングアウトをしました。教師は良いことだと思って、次の日の学級会でその子がゲイであることをクラスの生徒にアウティングしました。クラスの子たちはざわつき、その子は、顔を隠し泣いてしまいました。次の日、算数のノートに家族に遺書を書き、自殺しました。
こんな悲しい事件がありました。その教師はカミングアウトの重要性やアウティングの知識がなかったのです。そうなると知らなかったのです。少しずつですが教師にもLGBTQ研修が進んできていますが、まだまだ普及には程遠いと思っています。もし教師にカミングアウトの知識があったら・・・、家族にカミングアウトできていたら・・・クラスメートがその子を温かく迎えることができていたら・・・

LGBTQ +は15人に1人の割合でいると言われています。30人1クラスなら教室に2人くらいいることになります。皆さんもレインボー月間にLGBTQ+について知ってみてくださいね




IMG_2390

IMG_2393

結婚式のウェディングケーキとファーストバイトの写真です笑




それでは


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング














【YouTube】ゲイカップルのカミングアウト

こんにちは!たかです!

YouTubeに動画あげましたー


カミングアウトについてのお話しです


ぜひみてくださいねー




ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



はーたん'sキッチン~今日の夕飯~

はいさーい!はーたんです。



結婚式のレポートを書いたホームページ『同性婚の始め方』のリンクです!ぜひこちらのバナーからご覧ください(^^)







夕飯の買い出しに行って、レジで財布を忘れたことに気づき取りに戻りましたwww



レジのスタッフに事情を話して、買い物かごを取り置きしてもらえました。


                  恥ずかしいー(*ノ▽ノ)



             



             次回から気を付けます。。。。





              今日の我が家の夕飯です。


献立は唐揚げ(もも肉&手羽先)、ナスの揚げ浸し、パパイヤチャンプルー、ソーメンチャンプルー、海藻(アーサ&ワカメ)のお味噌汁、おつけものです!



sketch-1530005051640






さてさて、今日のはーたん'sキッチンはソーメンチャンプルーを紹介しますね!




材料は、そーめん2束、にら1束、人参1/2 、シーチキン、ごま油、だしの素、サラダ油




ソーメンを湯がきます。(少し固めに茹でた方が炒めるときにべちゃっとなりません。)


その間に熱したフライパンにサラダ油をひいて、人参、ニラを炒めます。


ソーメンが茹で上がったら、冷水でしめていきます。



人参とニラを炒めてるフライパンにソーメンを投入します。



そのあとに、だしの素おおさじ1杯入れます。



ソーメンがひっつかないように、ごま油をおおさじ1杯入れて混ぜます。



最後にシーチキンを入れて全体的に火が通れば完成です!



sketch-1530004988073





みなさんも美味しい夕飯を食べてくださいね!





それでは





ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング









はーたん's キッチン~ピーマンの肉詰め~

はいさーい!はーたんです。


結婚式のレポートを書いたホームページ『同性婚の始め方』のリンクです!ぜひこちらのバナーからご覧ください(^^)





今日も暑くてよく晴れてますね







昨日はピーマンの肉詰めを夕飯に作りました!!






最近は、ピーマンも安くなりスーパーでひき肉が特売だったので買って作りました!






お酒のおつまみや夕飯のおかず、お弁当にも最適ですよ!!





ピーマンが安いときに作りおきして冷凍にすれば2週間くらい持ちます!!








ピーマン数個、ひき肉合挽き、玉ねぎ、片栗粉、パン粉、卵1個、ナツメグ、酒、みりん、醤油を使いました!




作るときのポイントは!


ひき肉にナツメグを入れると臭みが取れ、お店の味に近づきますよ!



焼くときに片栗粉をピーマン側とひき肉側両面につけて下さい。


最初はひき肉側から強火で焼いてください。そのあと、酒をおおさじ2杯入れて弱火にして蒸し焼きにしてください。




ピーマン側は軽く焼く程度で大丈夫です。
ピーマンをあまり焼きすぎると、しゃきしゃきした瑞々しさが失われるので注意してください。


最後に、酒、みりん、醤油を入れて照り焼きにして味を調えたら完成です!!




1529982298035




是非みなさんも作ってみてくださいね!!




今日の夕飯は久しぶりに沖縄飯にしようと思います!!(*^^*)




ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング









おじぃから聞いた昔の話

はいさーい!はーたんです。



結婚式のレポートを書いたホームページ『同性婚の始め方』のリンクです!ぜひこちらのバナーからご覧ください(^^)







先週、テレビで沖縄戦のことを特集しているのをタカと2人で観てました。




はーたんは、沖縄戦のことをおじぃやおばぁから聞きました。


タカは、原爆について祖母から聞いてたそうです。






はーたんのおじぃはとても無口であまり話さなかったけど、たまに昔の話をしてくれました。おじぃが小さいときに、親が離婚し、兄弟はおじぃのお父さん、おじぃだけお母さんと暮らしていたそうです。



おじぃのお母さんは再婚して、継父と暮らすことになりましたが、継父は働くことはなく酒飲みだったそうです。




その分、おじぃは小学生の頃から馬車馬のように働かされたと聞きました。




学校にも行かしてもらえず、ただただサトウキビを耕したり、力仕事をして日銭を稼いでいたそうです。



おじぃが昔の話をすると絶対に言う言葉がありました。

『自分は小さいときに甘えることも泣くこともできなかった。毎日、辛い仕事ばかりだったけど生きていくしかなかった。だから、泣いても誰も助けてくれない。はーたんも、強く生きていくんだよ。』




今は当たり前のように学校に行かせてもらったり、学習塾や習い事をしているのが当たり前になってきました。




おじぃは隣の村に住んでたおばぁと結婚しました。



おばぁもおじぃと似た境遇だったから惹かれあったのかもしれません。





その数年後に、沖縄戦に突入しおじぃは徴兵されていきました。






兄弟や友人をたくさん亡くしたそうです。





おばぁもおじぃを待つ間はずっと心配していたそうです。




終戦後、おじぃは帰還し、そのあともおばぁと一緒にサトウキビを耕して暮らしたそうです。



この話を聞くといつも戦争の話を聞くと暗い気分になるんですが、そのあとにおじぃは『あの頃は、貧しく辛い時代だったけど、今はおじぃとおばぁはたくさんの子どもに、たくさんの孫に囲まれて幸せなんだよ。はーたんも、子どもができたらおじぃに見せにくるんだよ。命は宝物(ぬちどぅ たから)さー。』って言ってくれます。



今は豊食の時代で欲しいものは、ある程度手に入れることができます。
それでも、食べ物のありがたさや家族の愛情は当たり前だと思わず尊さを持ち続けたいですね。


はーたんも、もし子どもができたらおじぃやおばぁの体験した戦争の話を伝えていきたいと思います。







それでは




ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング






ギャラリー
  • 【ゲイファミリー】あけましておめでとうございます
  • 【ゲイファミリー】スタートの1年
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】表紙に載りました!
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
  • 【ゲイファミリー】岡山旅行、広島帰省
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文