ウェディング

娘と3人家族の同性カップルです!
2015年12月25日に交際が始まり、2018年4月14日に結婚式を挙げ、2022年2月1日にパートナーシップを届出、2023年3月13日に養子縁組し、2023年6月に娘が誕生しました。
いろんな形の家族がある中のひとつの形として、知っていただければ幸いです。

プライド月間ですね

はいさいはーたんです

みなさまお久しぶりですなかなか更新ができずに申し訳ありません

気づけば6月も半ばすぎてますね年々、月日が過ぎるのを早く感じますね

6月と言えばレインボー(プライド)月間ですねコロナ前はイベントやパレードをたくさんやっていたと思います。
僕は1回もパレードには参加したことないんです
でも、GAPのプライドTシャツを毎年買っていました。今年は買えてません


IMG_2392


最近は、授業でLGBTQ+についてもやっていて認識が変わってきて素直に嬉しく思いました
少し重い話をしますが、思春期の死亡原因で1位は不慮の事故と自殺(厚生労働省より引用)です。
この中にはLGBTQ も含まれています。海外ではLGBTQの学生は自殺や自殺企図率がストレートの学生より7倍も高い結果が出た研究もあります。僕はカミングアウトしてますが、カミングアウトをしたくてもできない人やカミングアウトをしないと決めた人、それぞれの考え方があると思います。僕はそれは尊重してほしいと思います。ある小学校の教師が担任しているクラスの男の子が教師にだけカミングアウトをしました。教師は良いことだと思って、次の日の学級会でその子がゲイであることをクラスの生徒にアウティングしました。クラスの子たちはざわつき、その子は、顔を隠し泣いてしまいました。次の日、算数のノートに家族に遺書を書き、自殺しました。
こんな悲しい事件がありました。その教師はカミングアウトの重要性やアウティングの知識がなかったのです。そうなると知らなかったのです。少しずつですが教師にもLGBTQ研修が進んできていますが、まだまだ普及には程遠いと思っています。もし教師にカミングアウトの知識があったら・・・、家族にカミングアウトできていたら・・・クラスメートがその子を温かく迎えることができていたら・・・

LGBTQ +は15人に1人の割合でいると言われています。30人1クラスなら教室に2人くらいいることになります。皆さんもレインボー月間にLGBTQ+について知ってみてくださいね




IMG_2390

IMG_2393

結婚式のウェディングケーキとファーストバイトの写真です笑




それでは


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング














【YouTube】同性カップルが結婚式を挙げる方法

YouTubeアップしましたー!





今回はどうやって同性同士で結婚式を挙げるかについて、お話させてもらっています!


良かったら観てください


ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



結婚1周年記念

こんばんは!たかです!



今日でハヤトくんと結婚式を挙げて1年になりました



お祝いに1日早いけど、昨日結婚式を挙げた式場のレストランでお食事してきました



打ち合わせのために何度も通った恵比寿



久々でちょっと懐かしかった




IMG_1473




式場の前に行くと去年お世話になったスタッフの方がお出迎えしてくださいました




IMG_1504



両親との顔合わせをした場所でもあるこちらのレストラン



その日はちょうど披露宴されていて、とても賑やかなあたたかい声が外まで響いてました


乾杯酒は披露宴の時に出してもらった青のスパークリング



IMG_1505



IMG_1501



お料理の美味しさも拘って選んだ式場



相変わらずの美味しさでした



IMG_1498




IMG_1500




IMG_1502




IMG_1499



IMG_1503



そして、デザートは



なんと披露宴で出してもらったオリジナルデザートを再現したものを出していただきました



IMG_1497



↓こちらが去年作っていただいたオリジナルデザート



FullSizeRender



パティシェさんが、無理難題に関わらず一生懸命考えて作ってくださった海がテーマのデザート


嬉しすぎて泣きそうになりました( ;  ; )



式当日もお世話になったスタッフさんと写真も撮っていただけました



IMG_1506




あっという間の1年でした



いいことも大変なこともありました



きっとこれから、いいこと、大変なことがあると思います



でも何があってもハヤトくんとなら大丈夫!



いつまでもいつまでも幸せに過ごします



そして、応援してくださってる読者の皆様、ほんとうにありがとうございます!



これからも僕ら夫夫をどうぞ宜しくお願いします



ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



もうすぐ1年!

こんばんは!たかです!



はやいもので来月で結婚して1年を迎えます



FullSizeRender




新婚1年はいろいろ、、、ほんとにいろいろありました( ̄∀ ̄)



結婚はゴールではなくスタートなのだと実感した1年でした。



1周年記念は、結婚式を挙げた式場のレストランでお祝いする予定です



レストランの予約もとれたし、来月が楽しみ〜



FullSizeRender



FullSizeRender




FullSizeRender



ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング



僕たちが結婚式をする意味~カミングアウト③~


結婚式のレポートを書いたホームページ『同性婚の始め方』のリンクです!ぜひこちらのバナーからご覧ください(^^)





はいさーい!はーたんです!



両親にカミングアウトしようと1人実家に帰りました。




やっと、本当の自分を打ち明けられる。これで28年間後ろめた気持ちが浄化される。
カミングアウトしてもきっと受け入れてくれるだろう。




        だって、育ててくれた親なんだから










カミングアウトする日は、まさか親から否定的な言葉を浴びせられるとは微塵も考えていませんでした。







カミングアウトするならまず母親にしようと決めていました。







なぜ、父親を後回しにしたかと言うと、小学四年生のときに父親から厳しく叱責されたことがありました。



『お前は男の子だぞ。もっとたくましくなれ!なんで、そんな女々しいんだ。いいか、これからはもっと男っぽくしろ!お父さんやお母さんをがっかりさせるなよ。』





と言われました。小学四年生ではーたんは父親から自分の全部を否定されたことを今でも覚えています。これからは、自分を圧し殺して、自分を隠して生きていかなきゃって本当に思ってました。




なので、母親の方がカミングアウトしやすいと思ってました。










実家に帰り、母親と他愛もない会話をした後に、カミングアウトしました。



はーたん『実は好きな人がいるんだよね。お母さんも1度会ってる人なんだ。その人と結婚したいと思ってる。その人はタカなんだ。ずっと前から男の人が好きでした。』



やっと、親に本当のことを言えた。心からスッキリした矢先のことです。




母親『え!?なに?あんた男の人が好きなの?え?タカさん?』


母親の表情が険しくなりました。


母親『ホモってこと?それって病気でしょ?正直、お母さんそんなこと聞きたくなかった。』
と、言われました。






すごくショックでした。母親も泣いてましたが、はーたんも泣いてました。





母親なら分かってくれると思っていたし、応援してくれると思っていたから。



本当に辛さと惨めさと母親に言われた言葉がショックすぎました。




もう実家にいられないと思い帰りました。
帰り際に母親にどうしても伝えたいことがあり伝えました。





はーたん『言いたいことは伝えたから帰るね。はーたんは昔もこれからも変わらないよ。態度を変えたのはお母さんの方だからね。さよなら』と伝えて泣きながらJR総武線に飛び乗ったのを覚えています。
帰りの電車でタカにカミングアウトしたこと、母親に言われたことをLINEしました。
電車の中でずっとアナと雪の女王のレット・イット・ゴーを聞いていましたwww





タカからは『頑張って伝えたんだね。お母さんが理解できないのも分かってあげてね。今は時間が必要だよ。いつかは受け入れてもらえるようになるよ。』とLINEの返信がきてそれでも、泣きました。w




それから半年くらいは実家にも帰らず連絡も取らなかったです。





でも、カミングアウトして後悔はしなかったです。自分を圧し殺して生きていくことはできないし、親の理想の息子を演じる人生なんて生きる意味が分からないと、はーたんは思いました。




つづく・・・・・・・






ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

セクシャルマイノリティランキング








アナと雪の女王/家族の思い出 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
2018-07-18


ギャラリー
  • 【ゲイファミリー】なーちゃん玉前神社初宮参り
  • 【ゲイファミリー】なーちゃん玉前神社初宮参り
  • 【ゲイファミリー】なーちゃん玉前神社初宮参り
  • 【ゲイファミリー】なーちゃん玉前神社初宮参り
  • 【ゲイファミリー】なーちゃん玉前神社初宮参り
  • 【ゲイファミリー】これからのこと
  • 【子育て】にんじんデビュー!
  • 【子育て】にんじんデビュー!
  • 【子育て】なーちゃん初横浜!
読者登録
LINE読者登録QRコード