ゲイです。ナースです。家族です。
娘と3人家族の同性カップルです!
2015年12月25日に交際が始まり、2018年4月14日に結婚式を挙げ、2022年2月1日にパートナーシップを届出、2023年3月13日に養子縁組し、2023年6月に娘が誕生しました。
いろんな形の家族がある中のひとつの形として、知っていただければ幸いです。
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
11月
8
【ゲイファミリー】そういえば・・・
カテゴリ:
子育て
夫夫の生活
こんばんは!たかです!
なーちゃんの写真を見返してふと気付いたのですが
産まれた時に比べて白くなってる
こちらが新生児の頃
現在がコチラ
肌の色はその子の個性なので、どんな色でも良いのですが
こんなに変わるものなんだとちょっとびっくりでした
見た目はどうあれ、元気なのが1番ですね
どんななーちゃんでも、なーちゃんが世界一可愛いよ
笑
ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セクシャルマイノリティランキング
【Amazon.co.jp限定】 (ケラッタ) 頭ごっつん防止 クッション ベビー ヘッドガード 赤ちゃん 転倒防止 リュック (ミツバチ)
kerätä(ケラッタ)
タグ :
ゲイ
ゲイカップル
夫夫
子育て
ゲイファミリー
LGBTQ
11月
7
【子育て】週1の親子教室
カテゴリ:
子育て
夫夫の生活
こんばんは!たかです!
実は今月から親子教室に通い始めました
きっかけは友だちにイライラしても叱らないようにしたいんだよね
と、相談したことがきっかけで
叱らない育児を推奨している今の教室を教えてくれました
0歳児だとなかなか他の子と交流する機会も少ないので、保育園に向けての練習としてもぴったりでした
家でも色んな遊びをやってましたが
教室で色んな発育を促す遊びを教えてもらうので助かってます
1時間くらいの教室なのですが
刺激をたくさん受けるようで、なーちゃんはまだ最後の方はぐずってしまいます
でも、最初は最後まで起きれなかったけど
起きれていたのですごい進歩です
そして、刺激をたくさん受けると疲れるのか
帰ったらミルクをたくさん飲んでぐっすり眠ります
脳が学んだことをしっかり定着させようとしたてるのかな
無理せずなーちゃんのペースでいっぱい遊ぼうね
ランキング参加中です!
励みになりますので、よろしければ下の写真をクリックして応援宜しくお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セクシャルマイノリティランキング
EDISONmama(エジソンママ) カミカミベビー よくばりドーナツ
EDISONmama(エジソンママ)
2023-04-10
タグ :
ゲイ
ゲイカップル
夫夫
子育て
ゲイファミリー
LGBTQ
親子今日
幼児教室
11月
6
【ゲイファミリー】初めてのスタジオアリス
カテゴリ:
子育て
夫夫の生活
こんばんは!たかです!
今日は年賀状用の写真とブログ用の家族写真を撮りにスタジオアリスへ行ってきました